頂点への道。

2022/11/25付のシングルデイリーランキングが発表され、米津玄師の「KICK BACK」が1.5万枚を売り上げた。
まさかの2位転落も、他を圧倒する売り上げで首位独走!
米津玄師のデイリー推移予測・前作比較
| ||||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 週 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
M八七 | 0.2万枚 | 16万枚 | 19万枚 | 21万枚 | 23万枚 | 24万枚 | 25万枚 | 29万枚 |
KICK | 発売前 | 22万枚 | 26万枚 | 27万枚 | 28万枚 | 30万枚 | 31万枚 | 37万枚 |
さすがの米津と言えど、デイリーパーフェクトはそう簡単に許してはもらえなかったようだ。木曜デイリーは祝日の反動もあり大きくダウンしてしまい、オリコンデイリー2位に後退した。首位に浮上したのは入隊を発表したBTSのソロであり、報道効果やファンによる購買運動でスキを突かれた形だ。
それでも、オリコン週間1位を脅かすものはいない。既に27万もの莫大なリードで首位を独走している米津。ややペースは低くなったが、何の問題もなく初動30万に至ることは間違いないだろう。鬼門の金曜デイリーで、5ケタをキープできるかが注目だ。
Ado首位返り咲きへ、日曜RAD砲対策のリード保てるか?

一方、アルバムランキングでは、Adoの『ウタの歌』が2日連続で首位をキープ。今回も紅白効果を武器に中盤はAdoがリードする展開となった。
だが、ライバルのRADは日曜デイリーでの映画館加算による急上昇が控えており、生半可なリードでは振り切られてしまう。先週は映画館砲だけで勝負がつき、首位返り咲きを逃したAdo。今週はリベンジへ向け、1枚でも多く日曜までにリードを作りたいところだ。