これが、人気の証!

2021/06/26付のアルバムデイリーランキングが発表され、TRIGGERの『VARIANT』が0.2万枚を売り上げ、4日連続で首位をキープした。
TRIGGER、中盤は安定の推移で粘った!
これがアイナナの真骨頂だ。首位を独走するTRIGGERの『VARIANT』の金曜デイリーはなんと0.2万枚。ペースを戻した昨日からほとんど落とさない驚異的な粘りを見せたのだ。K-POPの人気ツートップに阻まれオリコン3位止まりであるが、新譜ではいまだに今週トップだ。
月末の金曜日には女性向けの多くの新作がリリースされるため、女性たちはこの日アニメイトに足を運ぶのが習慣になっている。そこで新作のついでとして、TRIGGERのアルバムも買われたことで驚異的な粘りにつながったのだ。これが、女性向けの強さであり、金曜日が鬼門となる男性向けとは明らかに違う動きだ。
初動3万の可能性復活、大偉業なるか運命の週末へ!
TRIGGERのデイリー推移予測・前作比較
| |||||||
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 週 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
REGA | 1.2万枚 | 2.2万枚 | 2.5万枚 | 2.7万枚 | 3.0万枚 | 3.2万枚 | 3.4万枚 |
VARI | 1.7万枚 | 2.1万枚 | 2.3万枚 | 2.5万枚 | 2.7万枚 | 2.8万枚 | 3.0万枚 |
予測値では昨日から半減する予想だった金曜デイリー。だがその倍に迫る粘りを見せたことで、一気にペースが改善。一度は消えていた初動3万枚到達の可能性が復活した。予測値から一度も下回らない厳しい条件はあるが、実現の可能性はゼロではない。
3万枚到達まではあと0.5万枚を切った。もちろん、CD売り上げだけでは3万枚に届くことはなく、デジタルアルバムが前作並みの売り上げを維持することが必須条件となる。だが、CDでも1枚でも多く売っておくことでその達成へのハードルは軽減されるため何よりも重要だ。明日の土曜デイリーで土曜回復を見せれば、快挙は一気に近づきそうだ。
モモジャン、ライバルをものともせず首位独走!

プロセカ初の快挙はもう間違いない。シングルランキングでは、MORE MORE JUMP!の「アイドル新鋭隊/モア! ジャンプ! モア!」が4日連続で首位をキープ。金曜発売の新譜が登場したものの、首位を譲らずここまで1位を独走する結果となっている。
前回涙を飲んだレオニは、このタイミングであんスタに驚異的な売上で抜かれていた。たが、当然ながらその姿はない。週末を前にプロセカ初の週間1位は決定し、残す2日はウイニングランとなった。このままデイリー完勝となるか、笑顔の瞬間が訪れるのはもう間近だ。