来年こそは、大歓喜!
先ほど、アニサマ2021が無事閉幕した。コロナ感染大爆発により出場辞退者が続出、一切コールできない異例のアニサマ。一度は開催そのものが消えたアニサマが、無事2年ぶりのステージを全うした。
異例のアニサマ、困難乗り越え無事閉幕!
先ほど、金曜日から3日連続で開催されたアニサマ2021が無事閉幕した。コロナショックによる1年延期、開催時期に合わせるかのように感染大爆発で、出演予定者にも感染者が続出。予定されていた54組のうち4組が直前出場辞退となる異常事態に、今年も開催できるか危ぶまれていたが、なんとかゴールにたどり着いた。
今年のアニサマは、いつものような大熱狂のコールが響くことはなかった。5000人制限、マスク必須、コール禁止。これまでのアニサマとは全く違う光景が、そこに広がっていた。だが、声には出せなくても、ファンの心はこれまでと変わっていない熱があった。
大トリはTRUEが初の大抜擢!
この波乱のアニサマを〆る大トリに抜擢されたのは、当サイトが予想した通りTRUEであった。最後に代表曲である「DREAM SOLISTER」を披露しアニサマを締めくくる予測ではあったが、実際に最後に披露したのは第2期の主題歌である「サウンドスケープ」だった。ただ、『響け!ユーフォニアム』の曲で〆るという流れは的中しており、ユーフォがいかにTRUEにとって代表作であり、盛り上がる曲であるかを証明する結果となった。
一方、大トリ候補の対抗馬として挙げていた鈴木このみは大トリ前に登場。次回以降のアニサマでトリ抜擢に期待できる圧巻のステージでファンを魅了した。アニサマ2022も開催が決定し、来年も多くのアーティストが厚くしていくれそうだ。
【予想結果発表】当サイトは3日ともトリ予想的中!
当サイトでは、事前にセットリスト・トリを予想し、1日目は藍井エイル、2日目はangela、3日目はTRUEが筆頭候補と予想した。そして、実際にトリを務めたのもこの3組となり、トリ予想は完全的中した。コラボ曲・カバー曲を除くセットリスト予想はほとんどが外れたものの、的中した曲も散見されるため、やはり最新のアニタイ曲+定番のヒット曲という分かりやすい選曲がアニサマの醍醐味であることを改めて感じさせるないようとなった。なお、予想結果の合否は極めて長大となるため、ここでは省略させていただく。
【デイリー速報】うたプリ、驚異の土曜回復!!
うたプリのデイリー推移予測・前作比較
| |||||||
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・週 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
STAR | 3.5万枚 | 4.5万枚 | 4.8万枚 | 5.1万枚 | 5.3万枚 | 6.3万枚 | |
Grate | 2.5万枚 | 3.3万枚 | 3.8万枚 | 4.1万枚 | 4.4万枚 | 4.6万枚 |
一方、2021/08/29付のデイリーランキングでは、ST☆RISH/QUARTET NIGHTの「Grateful friends, Graceful ways/Ready Steady Race!」が0.3万枚を売り上げ、5日連続で1位をキープ。なんと、土曜デイリーに売り上げが回復した。
女性向け特有の鬼門である土曜のダウンも軽々と乗り越えてしまったうたプリ。他を凌駕する絶対王者であることを証明する形となり、これで完全勝利はほぼ確実となった。明日の日曜デイリーはウイニングランとなりそうだ。