4月は、ラブライブ月間!

2022/05/02付のシングルデイリーランキングが発表され、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の「夢が僕らの太陽さ」が0.2万枚を売り上げ、6日連続でデイリー1位をキープした。
これが虹ヶ咲!最後の最後にチャート完全制覇!
虹ヶ咲のデイリー推移予測・前作比較
| ||||||||
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 週 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Color | 0.8万枚 | 1.3万枚 | 1.7万枚 | 2.0万枚 | 2.3万枚 | 2.4万枚 | 2.6万枚 | |
太陽 | 1.0万枚 | 1.4万枚 | 1.6万枚 | 1.9万枚 | 2.2万枚 | 2.4万枚 | 2.8万枚 |
まさに王者の推移であった。最終デイリーの日曜デイリーも、0.2万枚と非常に高いペースを維持し、2作連続でオリコンデイリーTOP3フルランクインを達成した。もちろん、対抗できるライバルなどおらず、パーフェクト達成の完全勝利となっている。
虹ヶ咲の躍動はそれだけにとどまらなかった。なんと、OPの「Colorful Dreams! Colorful Smiles!」も2位に浮上し、虹ヶ咲がデイリー1・2位を独占したのだ。昨日はアニメ最新話の放送効果が乗る日であり、放送効果による浮上がこの結果をもたらしたようだ。
Aqoursも3位でラブライブがTOP3独占!

快挙はそれだけではない。Aqoursの「なんどだって約束!」も3位に浮上し、デイリーTOP3をラブライブが独占するすさまじい結果となったのだ。3週連続で1位を取り続ける圧倒的な強さに加え、チケットにより粘りもすさまじくまさに無敵状態。4月のシングルはラブライブが総なめする形となった
明日発表の週間ランキングでは、3万近い売り上げで首位を獲得する。はたして、どれだけの売り上げを出すのか。そしてこのラブライブの独占状態は、いつまで続くのだろか。
奇跡起こらず・・・ヒゲダン、オリコン週間1位を逃す

BE:FIRST VS ヒゲダン オリコン週間1位争い
| ||||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・週 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヒゲダン | 0.3万DL | 0.5万DL | 0.7万DL | 0.9万DL | 1.1万DL | 1.4万DL | 1.8万DL | |
FIRST | 1.2万DL | 1.3万DL | 1.5万DL | 1.6万DL | 1.7万DL | 1.8万DL | 2.1万DL |
奇跡は、起こらなかった。昨日の予測通り、ヒゲダンはすさまじい放送効果を叩き出し、0.4万DLまで伸ばした。通常であれば奇跡の大逆転になるはずだったのだが、なんとBE:FIRSTも急上昇。差を1000しか縮めることはできず、突き放されたヒゲダン。後一歩のところまで掴みかけていたオリコン週間連覇の夢は、最後の最後ではかなく散った。
はこおし- ̗̀📦 ̖́-(BMSG応援🏢㌱垢 リプ欄どうぞ☺︎BMSG応援垢フォロバします✋)@BMSGHAKO
BE:FIRST を応援している皆様
2022/05/01 18:28:22
もし今 時間あれば Betrayal Game の
MV1回観ませんか😊
1回ST聴ききませんか😊
余裕があれば 追い ST & DL も😊
時間厳しいならこのツイRTして頂けませんか😊
出来… https://t.co/rMzdTlOygC
オリコン無敗だったバンプを下したBE:FIRSTファンの恐るべき執念が最後は上回った。この急上昇をもたらしたのは、オリコン1位を目指したファンの追加購入だったのだ。一人1回しかDL出来ない配信だが、対象サイトは7つあるため、別のサイトでDLすれば一人で7回分のカウントができてしまうのだ。さらに、ストリーミングでも再生をしまくり、明日発表の週間ランキングでは、デジタル部門を総なめすることが確実となっている。
ファンの熱意で1位をつかみ取ったBE:FIRSTとは対照的に、純粋に「曲の良さ」で勝負したヒゲダンだったが、やはりその絶大な数には敵わなかった。悔しい敗北ではあるが、先週オリコンを制しており、どちらが真のヒット曲であるかは火を見るより明らかだろう。もちろん、アニソンでは文句なしの2週連続1位。その輝きは、誇っていいはずだ。