出せば、必ず1位!

23011801

2023/01/24付の週間シングルランキングが発表され、MORE MORE JUMP!が3作連続で週間1位を獲得した。

【シングル】唯一の全シングル1位!モアジャン週間制覇!



圧倒的な強さを誇るプロセカでも、運悪く強力なライバルと鉢合わせし週間1位を取れないケースがある中、唯一連続1位を守り続けている、それがMORE MORE JUMP!だ。3rdシングル「アイノマテリアル/アイスドロップ」が0.7万枚を売り上げ、3作連続の週間1位を獲得した。

不動の人気ユニット3組と比べると、売り上げ面ではやや劣るモアジャン。だが、すべてのシングルで1位を獲得し続ける強運ぶりは健在だった。他の4ユニットはいずれも週に恵まれず首位を逃していることを考えれば、ライバルがいない週に出せる運も実力のうちなのだろう。

【DLシングル】ヒゲダンV12も・・・いきなり首位陥落ピンチに

23011101

デジタルシングルランキングは、Official髭男dismの「ホワイトノイズ」が1.2万DLを売り上げ、2週連続でオリコン週間1位をキープした。これで、ヒゲダンとしては12週連続1位となったが、その記録継続に今週、いきなり黄信号が点灯した。

序盤から最強ライバルたちの猛反撃を受け、一時期はデイリー4位に沈む場面も見られるなどまさかの大苦戦。なんとか得意の休日などデイリー1位に返り咲ったことで週間1位の定位置は守れたが薄氷の勝利。前作ほどの圧倒的な粘りを見せれていないのだ。

10-FEET大接近、来週抜かれる可能性も

22110943
それを裏付けているのが、今週最後の日曜デイリーだ。なんと、10-FEETの「第ゼロ感」に逆転され、デイリー1位の座を奪われたのだ。1日しか勢いが持たない新譜に負けるなら首位防衛には問題はないのだが、超ロングヒット中の他の楽曲に抜かれたとなるとかなりマズイ状況である。

そして先ほど発表された月曜デイリーでも、この状況は変わらず。そのため、このままでは10-FEETに週間首位を奪われる可能性が出てきたのだ。そうなれば、12週にわたって続いたヒゲダンの連続1位は止まってしまう。長期政権の樹立へいきなり迎えた正念場。首位を守り切ることはできるのだろうか。

【アルバム】結束バンドを止める者はいないのか?!

22122811

アルバムランキングでは、結束バンドの『結束バンド』が0.9万枚を売り上げ、5週連続で週間1位を獲得した。もはや、その圧倒的な勢いに対抗できるものは全く出て来ない。9週連続で首位を独占したAdoと同じ状況となっており、完全なるぼっち一強体制となった。

来週もこの最強の存在を打ち倒すものはおらず、連勝記録を6週に伸ばすことは確実だろう。はたして、Adoを止めたうたプリのように、この勢いを止められるジョーカーはこの先出るのだろうか。

【今週のラブライブ!】Liella!、今年最初のリリースで意地見せた!

23011824

大型ライブが開催される時期になるとリリースが止まる。それがラブライブの伝統だ。実に3か月ぶりのリリースとなったLiella!。今年最初のリリースは『Liella! 2nd LoveLive! ~What a Wonderful Dream!!~』。だが、前作に続き超強力なライバルがひしめく「死の週」にぶつかってしまい、またしても週間TOP3にも入れない厳しい結果に終わってしまった。

それでも、3か月ぶりの新譜という意味は大きかった。先週は『ラブライブ! スーパースター!!』のCD全作品が圏外に沈み、ランキングから姿を消していたが、BDとセットで買ったとみられる旧譜の復活が相次いだ。BD発売に合わせ一部店舗で旧譜フェアが行われたのも大きいが、逆に言えばこのBDが出たからこそ行われたものであり、これは決して人気がなければできないこと。しっかりと意地を見せることはできたといえるだろう。

来週の注目新譜はCrazy:B!

23012501

2023/01/31付のシングルランキングで首位を狙うのは、Crazy:Bの「Helter-Spider」だ。次世代のあんスタエース候補として圧倒的な人気を誇るCrazy:Bが、2作連続での週間1位を狙う。他にライバルは見当たらないが、問題はどれだけ売り上げを保てるか。デイリーに注目だ。

関連記事