もはや邦楽は、アニソンが中心!

いよいよ今年も紅白シーズンに突入した。果たして今年の紅白はどうなるのか。第1弾となる今回は、全体の出場予想を中心に発表する。
目次
【09/07付】第74回NHK紅白歌合戦、出場者予想!

アニメ枠の紹介の前に、まずは他の出演者も含む全出演者の予想を行った。それでは、結果を見ていきたい。
歌手名 | 出場の 可能性 | 直近の 出場 | 今年のアニタイ | |
---|---|---|---|---|
白 | 星野源 | 10.0 SS | 第73回 | - |
紅 | MISIA | 10.0 SS | 第73回 | - |
紅 | 石川さゆり | 10.0 SS | 第73回 | - |
紅 | Perfume | 10.0 SS | 第73回 | - |
紅 | 坂本冬美 | 10.0 SS | 第73回 | - |
白 | 郷ひろみ | 10.0 SS | 第73回 | - |
白 | 福山雅治 | 10.0 SS | 第73回 | - |
紅 | 天童よしみ | 10.0 SS | 第73回 | - |
紅 | 水森かおり | 10.0 SS | 第73回 | - |
白 | 三山ひろし | 9.8 SS | 第73回 | - |
白 | ゆず | 9.6 SS | 第73回 | - |
白 | 山内惠介 | 9.5 SS | 第73回 | - |
紅 | YOASOBI | 9.5 SS | 第73回 (ソロ出場) |
推しの子 |
紅 | 乃木坂46 | 9.3 S | 第73回 | - |
白 | 純烈 | 9.2 S | 第73回 | - |
紅 | milet | 9.0 S | 第73回 | 鬼滅の刃 |
白 | MAN WITH A MISSION | 9.0 S | - | 鬼滅の刃 |
白 | Snow Man | 8.9 A+ | 第73回 | - |
白 | SixTONES | 8.9 A+ | 第73回 | |
白 | Official髭男dism | 8.8 A+ | 第73回 | 東京リベンジャーズ |
白 | Mrs. GREEN APPLE | 8.7 A+ | - | - |
白 | 鈴木雅之 | 8.7 A+ | 第73回 | かぐや様は告らせたい |
紅 | あいみょん | 8.6 A+ | 第73回 | - |
紅 | Superfly | 8.5 A+ | 第73回 | - |
紅 | NiziU | 8.4 A | 第73回 | ドラえもん |
白 | King Gnu | 8.4 A | 第73回 | 呪術廻戦 |
紅 | 日向坂46 | 8.3 A | 第73回 | - |
白 | 藤井風 | 8.3 A | 第73回 | - |
白 | BE:FIRST | 8.2 A | 第73回 | 範馬刃牙 |
白 | JO1 | 8.2 A | 第73回 | - |
白 | YOSHIKI | 8.2 A | 第73回 | - |
白 | なにわ男子 | 8.2 A | 第73回 | - |
紅 | 緑黄色社会 | 8.1 A | 第73回 | - |
紅 | AI | 8.1 A | 第72回 | - |
白 | Rockon Social Club | 8.0 A | - | - |
紅 | Aimer | 8.0 A | 第73回 | NieR:Automata |
紅白出場濃厚ライン | ||||
紅 | 新しい学校のリーダーズ | 7.9 B | - | - |
紅 | ano | 7.9 B | - | チェンソーマン |
紅 | LE SSERAFIM | 7.9 B | 第73回 | - |
紅 | IVE | 7.8 B | 第73回 | - |
紅 | TWICE | 7.8 B | 第73回 | - |
白 | 関ジャニ∞ | 7.7 B | 第73回 | - |
白 | NEWS | 7.7 B | - | - |
白 | King&Prince | 7.6 B | 第73回 | - |
白 | 10-FEET | 7.6 B | - | SLAM DUNK |
紅 | 椎名林檎 | 7.5 B | 第72回 | 地獄楽 |
紅 | aiko | 7.5 B | 第70回 | - |
白 | Saucy Dog | 7.4 B | 第73回 | - |
紅 | 松任谷由実 | 7.4 B | 第73回 | - |
白 | SEKAI NO OWARI | 7.4 B | 第73回 | ONE PIECE |
白 | Vaundy | 7.3 B | 第73回 | - |
白 | 三浦大知 | 7.2 B | 第73回 | - |
紅 | 結束バンド | 7.2 B | - | ぼっちざろっく! |
白 | Tani Yuuki | 7.1 B | - | EDENS ZERO |
白 | SEVENTEEN | 7.1 B | - | - |
白 | 百足&韻マン | 7.0 B | - | - |
白 | マカロニえんぴつ | 7.0 B | - | - |
紅白出場可能性ライン | ||||
白 | SUPER BEAVER | 6.9 C | - | - |
紅 | いきものがかり | 6.8 C | 第70回 | プリキュア |
紅 | ヨルシカ | 6.6 C | - | 僕の心のヤバイやつ |
紅 | DREAMS COME TRUE | 6.6 C | 第63回 | - |
紅 | NewJeans | 6.5 C | - | - |
紅 | 松本梨香 | 6.4 C | - | ポケットモンスター |
白 | 桑田佳祐 | 6.3 C | 第73回 | - |
紅 | 篠原涼子 | 6.2 C | 第73回 | - |
紅 | ずっと真夜中でいいのに。 | 6.1 C | - | - |
紅 | 工藤静香 | 6.0 C | 第73回 | - |
白 | back number | 5.9 D | 第73回 | - |
白 | ENHYPEN | 5.7 D | - | - |
白 | すとぷり | 5.4 D | - | - |
紅 | Liella! | 5.2 D | - | ラブライブ! |
今年のアニメ枠、どのような顔ぶれに?
『YOASOBI』今年の邦楽代表!落選はもはや論外!

これまでも散々述べてきたが、もはや「アイドル」は誰もが認める2023年の大ヒット曲だ。ゆえに、紅白落選はもはや『あってはならないこと』の領域となっている。唯一の懸念点は、昨年YOASOBIが紅白を辞退していることだろう。しかし、ボーカルのikuraは単独で出場を継続したため、紅白関係は切れていない。
今年YOASOBIは『NHK WORLD』への出演が決定しており、そこで「アイドル」が地上波初披露される。しかしこれも夏フェスでのライブ映像を流すだけであり、まだ生披露は一度もしていないのだ。つまり、初出場の時と同様、紅白で初の生披露を狙っていることは明らかだ。これだけの破格の待遇で迎えられている以上、YOASOBI側も昨年のように辞退するとは考えづらい。もはや出場はよほどのことがない限り決まりといってよさそうだ。
そのため、YOASOBIに関してはもう当落などどうでもよく、どのような演出で披露されるかが議題だろう。今回の楽曲は『推しの子』のアイを全面的にイメージした楽曲であり、アイが登場しなければ楽曲の解釈が薄くなる。そのため、従来のアニメ枠であるバックにアニメキャラが登場するパターンになる可能性が高いとみられる。
そして披露する時間帯。これまで紅組のアニメ枠で最も時間が遅かった鬼滅でも、9時台と比較的浅めの時間。これは鬼滅ファンの子供たちに配慮したものである。しかし、『推しの子』は完全なる大人向けの作品であり、11時台の披露となる可能性が高い。白組では氷川きよしの『ドラゴンボール』がトリ前と最も位が高いが、はたしていきなりトリ前まで移動するだろうか。
YOASOBI・紅白出場可能性の評価
総合評価 | 9.5 SS | 出場確実 |
---|---|---|
CD売上 | 8.0 A | 「アイドル」6万越えヒット |
DL売上 | 10.0 SS | 「アイドル」年間暫定1位 |
ST人気 | 10.0 SS | 「アイドル」20週連続1位 |
カラオケ | 10.0 SS | 「アイドル」カラオケ1位独走 |
メディア | 6.0 C | 相変わらずメディア出演は少なめ |
知名度 | 9.0 S | 『推しの子』社会現象 |
貢献度 | 8.5 A+ | 『ミドリーズ』等の楽曲提供 |
出場実績 | 8.5 A+ | 過去2回出場 |
『鬼滅』今年も文句なしの強さ!マンウィズ初の紅白へ

YOASOBI「アイドル」の歴史的ヒットに若干影が薄くなってはいるが、『鬼滅の刃』も圧倒的ヒットは健在だ。今年の主題歌を担当したのはmilet、そしてMAN WITH A MISSION。ここまで4年連続で紅白に出続けている鬼滅主題歌は、この2組による出場が濃厚だ。
miletはここまで2年連続出場中。去年の時点では3年連続出場に決め手はない状態だったが、これ以上もない最強タイアップを引き連れて紅白凱旋となるか。MAN WITH A MISSIONにとっても、出場となれば初の紅白となる。10年前にはNHKアニメの主題歌も担当した過去があり、10年越しの凱旋を目指す。
milet×MAN WITH A MISSION・紅白出場可能性の評価
総合評価 | 9.0 S | 出場確実 |
---|---|---|
CD売上 | 8.0 A | 「絆ノ奇跡」6万越えヒット |
DL売上 | 9.0 S | 「絆ノ奇跡」20万越えヒット |
ST人気 | 9.0 S | 「絆ノ奇跡」1億回再生 |
カラオケ | 6.0 C | あまり歌われず |
メディア | 8.0 A | 春の音楽番組に引っ張りだこ |
知名度 | 8.5 A+ | 人気安定も『推しの子』に後塵を拝す |
貢献度 | 9.0 S | NHKタイアップ多数 |
出場実績 | 9.0 S | 『鬼滅の刃』4年連続出場中 milet・2年連続出場中 |
『結束バンド』キャラ名義5年ぶりの紅白なるか?

昨年の暮れ、とてつもない大ブームを巻き起こした『ぼっち・ざ・ろっく!』。アルバムは30万枚を超える大ヒットを記録し、キャラ名義史上初となるオリコン上半期1位という大偉業を成し遂げた。もはや、売上成績面ではキャラ名義では過去最強クラスであり、そんな彼女たちの紅白出場への期待感は高い。
ただ、紅白へのキャラ名義の出場は2018年のAqoursを最後に5年以上にわたって遠ざかっている。2021年にはウマ娘が内定報道が出るところまで行ったが、最終的に大晦日に彼女たちの姿はなかった。これは、2019年の鬼滅の歴史的ヒットにより、アニソンのヒット基準が大幅にインフレしたことが原因である。もはやちょっと曲が流行った程度では、紅白への扉は開かなくなってしまったのだ。

しかし、結束バンドはその限界を超えるほどのすさまじい売上を残した。現在のストリーミング中心の音楽シーンにピタリ適合し、CDでも17万枚を超えるなど規格外の大ヒットを記録。さらに、13年前の『けいおん!』を彷彿とさせる、楽器が飛ぶように売れるなど大きく盛り上がり、一つの社会現象となっていったのだ。
NHKも彼女たちの活躍を知らないはずがなく、なんと秋に放送される『NHK WORLD』への出演が決定。まともなメディア露出がない結束バンドとしては初の本格的な音楽番組の出演となった。前回の出場者であるAqoursも、この番組を経て紅白出場へと漕ぎつけており、NHK内でも候補としてリストアップされているのは間違いない。
ただ、今年のアニソンシーンは鬼滅でさえ霞んでしまうほど『推しの子』一強状態であり、結束バンドが紅白に選ばれるのは至難の業だろう。それでも、結束バンドの巻き起こしたブームはこれまでのどのキャラよりも紅白に近い位置にいる。夢への舞台の切符を掴む可能性は、決してゼロではないのだ。
結束バンド・紅白出場可能性の評価内訳の変化
総合評価 | 7.2 B | 出場可能性あり |
---|---|---|
CD売上 | 9.0 S | 『結束バンド』オリコン週間1位 |
DL売上 | 9.5 SS | 『結束バンド』オリコン上半期1位 |
ST人気 | 8.5 A+ | 関連楽曲が軒並み高再生数 |
カラオケ | 4.0 E | ランキング上位には入らず |
メディア | 4.0 E | ほとんど出演なし |
知名度 | 7.5 B | 『ぼっち・ざ・ろっく!』社会現象 |
貢献度 | 6.0 C | 『NHK WORLD』出演 |
出場実績 | *.* - | なし |
その他、出場の可能性があるグループは?

もはや、ドラマタイアップよりもアニメタイアップが上となった今、大物一般アーティストがアニソンを歌うのは当たり前となった。その中でも、10-FEETの「第ゼロ感」はバスケW杯により大きな注目を浴びており、バスケW杯の振り返りとして、各局の大会テーマソングを差し置いて選ばれる可能性が高い状態となっている。
ほかにも、King Gnu、椎名林檎、Official髭男dism、鈴木雅之など、紅白常連歌手によるアニタイは今年も多くあるが、彼らはヒット曲が多いゆえに出場してもアニソンを選択しないケースが増えている。はたして今年はアニメ枠は何枠送り込めるのか、発表までの2ヶ月、更なるヒットアニソンの誕生に期待したい。