今年のアニメ総決算!
今朝、いよいよ本日放送される『2023 FNS歌謡祭・第1夜』のタイムスケジュールが公開された。はたして、アニソンは何曲になったのか。
FNS歌謡祭・第1夜 アニメ関係の出演一覧!
いよいよ放送日を迎えた今朝、公式サイトが更新され、『FNS歌謡祭・第1夜』のタイムスケジュールが公開された。はたして、アニソンはどのような出番となっているのか。それでは、結果を見ていきたい。
FNS歌謡祭・第1夜 タイムスケジュール
歌手名 | 歌唱曲 | 種別 | |
---|---|---|---|
18時台 | ウマ娘 | うまぴょい伝説 | オリジナル |
18時台 | ClariS | 淋しい熱帯魚 | カバー |
18時台 | LA DIVA | アイドル | カバー |
19時台 | 工藤静香 宮野真守 |
Blue Velvet | カバー |
19時台 | 郷ひろみ 水樹奈々 |
How many いい顔 | カバー |
20時台 | NiziU | Paradise | オリジナル |
20時台 | 宮野真守 水樹奈々 |
輝く未来 | カバー |
22時台 | 女王蜂 | メフィスト | オリジナル |
今年は4曲のアニソンが披露決定!
上記のとおり、2023年のFNS歌謡祭・第1夜では、アニソンは4曲披露されることになった。事前にアニソンを歌うのが確定していたウマ娘のほかには、なんと女王蜂が『推しの子』のED「メフィスト」を披露することがサプライズ発表。OPの「アイドル」もカバーされるため、主題歌がそろって歌われることとなった。
さらに、NiziUは映画『ドラえもん』主題歌である「Paradise」を選出。今年リリースされたNiziUのシングルでは一番売れており、紅白でも貴重なアニソン候補となっている曲をまずはFNS歌謡祭で披露する。やはり、その年一番売れたシングル曲がアニソンとなれば、歌われる可能性はグンと上がるようだ。
そしてFNSの常連となっているキングレコード声優は、なんと全員カバー要員に回された。今年は水樹、宮野にヒット曲が出たとは言い難く、どちらかと言えば『ぐるナイ』でのゴチ出演など、声優以外の仕事が目立っていた。その代わり、なんと両者によるコラボが実現。キングレコードが誇る二大巨頭が、久々に一緒に歌うこととなった。
一方、ClariSもカバー曲となっているが、こちらは今年カバーシングルとしてリリースした楽曲をそのまま持ってきたため、実質的に最新曲を歌うことになる。アニソンではないのは残念だが、昨年のような大ヒット曲を出していないにもかかわらず選出されたこと自体がありがたいということなのだろう。
ウマ娘は代表曲を2年ぶりに披露!
一方、2年ぶりの出走を決めたウマ娘は、代表曲の「うまぴょい伝説」を披露することが決まった。2021年秋のFNS歌謡でも披露されており、2年ぶりの披露となる。
もちろん、メンバーは前回と異なるため、このメンバーでの歌唱は初めてだ。アニメ3期のメインキャラを中心とした編成となっており、FNS歌謡祭の流れでそのまま最新話への勢いをつけられるレースとなるだろうか。
第2夜にはLiella!も出演!
今年のアニソンの晴れ舞台は第1夜だけにとどまらない。来週行われる第2夜には、今年もLiella!の出演が決まっている。また、今年アニソンを歌った一般歌手も目白押しであり、2夜連続でアニソンが活躍するFNS歌謡祭となりそうだ。
いよいよ放送は今夜。楽しみに待ちたいところだ。