2024年の始まりは、星野!
2024/01/02付の週間シングルランキングが発表され、星野源が2作連続の週間1位を達成した。
目次
【シングル】これが最強男性ソロ!星野源週間制圧!
邦楽を制する、最強の男だ。シングルランキングでは、星野源の「光の跡/生命体」が5.0万枚を売り上げ、2作連続の週間1位を獲得した。星野源にとって6年ぶりのアニタイシングル。発表1週間前というゲリラ発表という特異性もあったが、圧倒的な成績で週間を制した。
木曜日に驚異的な粘り、初動大幅ダウンも5万の大台に乗せた!
星野源のデイリー推移予測・前作比較
| ||||||||
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 週 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドラ | 9.4万枚 | 12万枚 | 13万枚 | 13万枚 | 14万枚 | 14万枚 | 16.6万枚 | |
光の跡 | 3.5万枚 | 4.1万枚 | 4.4万枚 | 4.6万枚 | 4.8万枚 | 5.0万枚 | 6.4万枚 |
一方、初動そのものは前作の3分の1と大きく下がってしまった。ただ、前作は6年前。コロナショックによるストリーミングの普及で、CDの価値は当時とは全く異なるため単純に比較はできないだろう。むしろ、今でも5万枚の売り上げを出せることは貴重といえる。
序盤の推移からは、5万枚にはギリギリ届かないものとみられていたが、オリコンが年末年始休暇に入りデイリーがストップしたまさに初日、木曜デイリーでまさかの0.4万枚ととてつもない粘りを見せ、大台突破の原動力となったのだ。
【アルバム】ST☆RISH、アルバム初の週間制覇!
アルバムランキングでは、ST☆RISHの『NEVER AGAIN NEVERLAND』が1.2万枚を売り上げ、初の週間1位を獲得した。ST☆RISHはこれまでシングルしか出しておらず、アルバムのリリースは初。そこで圧倒的な売り上げで、週間を制したのだ。
今回のアルバム制覇に呼応するかのように、シングルランキングではST☆RISHの旧譜が大量に復活。ST☆RISHは今週10作品以上をランキングに送り込んだのだ。これが老舗アイドルアニメの圧倒的な人気。2024年は新作映画の発表も決まり、アイドルアニメの中心として影響力を見せていきそうだ。
【DLシングル】ヒゲダン、紅白組の猛追を振り切る!
デジタルシングルランキングでは、Official髭男dismの「SOULSOUP」が1.1万DLを売り上げ、2週連続で週間1位をキープした。今週は紅白をはじめとした年末音楽特番効果が乱れ飛び、特にYOASOBIの猛追が目立った。しかしヒゲダンも、先週から売り上げを伸ばしてその追撃を振り切り首位防衛に成功したのだ。
ヒゲダンも紅白に出たが、歌ったのは別の曲。直接ダイレクトで紅白効果が反映されるYOASOBIらと比べると極めて不利な状況だった。それでも売上回復となったのは、年末年始に映画を見に行ったファミリー層が配信を買ったということを意味する。家族の絆が、紅白に打ち勝ったのだ。
【今週のラブライブ!】スリーズブーケ無双は止まらない!
このムーブメントはどこまで続くのか。今週もスリーズブーケのシングルが強い粘りを見せ、「Holiday∞Holiday」「眩耀夜行」が再び上位に浮上してきた。明らかに他の2グループとは一線を描く推移となっており、人気が突出した状態となっている。
来週は学生ファンの多くがお年玉でCDを買う動きを見せるため、更なる粘りが予測される。東京ドームでスリーズブーケがもたらした衝撃的なパフォーマンスは、2024年のラブライブの人気復活を大きく動かしていくことなりそうだ。
来週の注目新譜はありません。
2024/01/09付のランキングは、年末年始によるレコード会社が休みであり、一切新譜がリリースされない。そのため、残された旧譜が1位を狙っていく形となりそうだ。特にシングルランキングでは、紅白効果が炸裂しているYOASOBIが首位返り咲きとなるかに注目だ。