無敵。
2024/01/09付の週間シングルランキングが発表され、YOASOBIが週間1位に返り咲いた。
【シングル】これが紅白効果!YOASOBI首位奪還!
これが、2023年を代表するヒット曲の力だ。シングルランキングでは、YOASOBIの「アイドル」が0.6万枚を売り上げ、半年ぶりにシングルランキング週間1位に返り咲いた。紅白の衝撃ステージにより年明けからすさまじい売り上げを見せ、そのままランキングの頂点へと舞い戻った。
紅白効果くっきり!視聴率ワーストもツメ跡残す!
今回の紅白は、ジャニーズの排除によりジャニーズファンが見なくなった影響により、視聴率は過去ワーストのものとなってしまった。配信が充実した現代においてすでに視聴率は過去の指標だが、それでも視聴率の低さで『紅白はもう終わった』と心無い批判の声が相次いだ。
だが、そんなノイズなどYOASOBIの勢いは完全に吹き飛ばした。紅白直後に投稿された見逃し動画は、他の歌手とはけた違いの再生数を記録。すさまじい反響をもたらしたことがわかる結果となった。それがランキングにも反映され、週間1位へ返り咲く形となったことは言うまでもないだろう。
【今週のラブライブ!】お年玉効果!?スリーズブーケ無双は年跨ぎ!
この一台ムーブメントはいつまで続くのか。『異次元フェス』以降恐るべき覚醒ぶりを続けているスリーズブーケだが、年が明けた2024年最初の週も複数のCDがランキングに生き残った。その中でも「Holiday∞Holiday」の粘りはすさまじく、今週も唯一上位にランクインした。
年始は多くの学生がお年玉をもらい、それをCD購入に当てるケースが少なくない。お年玉効果と呼ばれる年始の恒例行事が、現在進行形で人気拡大を続けるスリーズブーケにも起こったということだ。これからのラブライブを引っ張る存在として、2024年は更なる飛躍へとつながりそうだ。
来週の注目新譜はLiella!
2024/01/16付のシングルランキングで首位を狙うのは、Liella!の「シェキラ☆☆☆」だ。今回、一般歌手の新譜に強豪が全くおらず、史上初のオリコン週間1位の可能性がある。もしオリコン首位となれば、ラブライブとしてはAqours以来5年ぶりの快挙となる。11の星たちが、偉大なる先輩たちと同じ頂の舞台に立つことはできるのか。今週のデイリーからは、一日たりとも目が離せない。