2025年の代表曲、爆誕!

2025/02/25付の週間シングルランキングが発表され、サカナクションが初のオリコン1位を獲得した。
【シングル】冬の勢力図が変わった!サカナクション衝撃1位!
米津一強と目された冬の情勢がガラリと変わった。シングルランキングでは、サカナクションの「怪獣」が2.9万DLを売り上げ、オリコン週間1位を獲得した。サカナクションがオリコン週間ランキングを制したのは、2018年のベストアルバム以来、7年ぶりの快挙となった。
サカナクションはこれまで、アルバムでしか週間1位を獲得できておらず、シングルでの週間1位は史上初。初めてのアニタイで、初の栄光をつかんだ。CD換算でも1万枚を超える圧倒的な売り上げで、合算ランキングをも制した。
ダントツのシングル最高初動!売り上げでも記録更新!
サカナクションのデイリー推移予測・前作比較
| |||||
単位:DL | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・週 |
---|---|---|---|---|---|
忘れ | 0.6万 | 0.8万 | 1.3万 | 1.8万 | 2.2万DL |
怪獣 | 発売前 | 1.7万 | 2.2万 | 2.6万 | 3.0万DL |
その推移も最後まですさまじいものであった。初日から2万DLに迫る超ロケットスタートを決めると、その後も前作を超えるペースを維持し続けた。終盤こそ前作の方が売れているが、その勢いで自己最高初動をたたき出したのだ。
ただ、年間首位を独走する米津の壁はまだまだはるか上だ。米津は春以降も粘ることが確定し取り、生半可な勢いでは追い抜くことはできない。まずは長期政権を樹立し、米津との差をじわじわと詰めていくことが絶対条件となるだろう。
【CDシングル】Aimerが2年ぶりに首位!

CDシングルランキングでは、Aimerの「SCOPE」が0.8万枚を売り上げ、3作ぶりの週間1位を獲得した。サカナクションの確変により合算首位は逃したが、サカナクションがいないCDでは対抗馬などおらず、無事に2年ぶりの頂点に立った。
前作の売り上げを大幅に上回り、前作実績での不利を覆した。もし前作の0.6万枚と同じ売り上げのままであれば、0.7万枚を出してきた黒崎蘭丸を上回れていなかった。初のライブBD付属という特典が効いて、接戦を制したのだ。
【今週のラブライブ!】蓮ノ空の勢いは天井知らずなのか?!

いったいどこまで売り上げを伸ばすというのか。蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブの「KEY of Like!」は今週も0.4万枚を売り上げ、あっさりと累計は4万枚の大台を超えた。前作の累計は3.7万枚であり、本体名義での最高類型を更新してもなお、勢いはとどまらないのだ。
それほどまでに、『凱旋ライブ』のネームバリューは重いということなのだろう。初めて金沢で行われる蓮ノ空のライブ、それを何が何でも見届けたいというファンは多いだろう。Aqoursでも、地元の沼津でのライブは特別視されていた。それほど、地域密着のスクールアイドルにとって聖地は重要なのだ。
チケット締め切りは来週であり、今週はすさまじい駆け込み需要が発生するものとみられる。みらくらぱーくの4.8万枚を超える可能性は薄そうだが、決して関東からは近くはない地方公演と考えれば驚異的と言わざるを得ない。
来週の注目新譜は22/7!

だが、そんな蓮ノ空の勢いに待ったをかける最強アイドルが立ちふさがった。2025/02/11付のシングルランキングで首位を狙うのは、22/7の「ロックは死なない」だ。出せば必ず週間1位という最強の存在が、蓮ノ空の連勝記録を止めにかかる。前作実績は初日だけで蓮ノ空の累計を超えており、普段通りの数字が出れば勝負にすらならない。はたしてどれだけの売り上げとなるか、明日のデイリーは注目だ。