3次元だけじゃない。

25041001

2025/04/13付のデジタルシングルデイリーランキングが発表され、星街すいせいの「もうどうなってもいいや」が0.2万DLを売り上げ、2日ぶりにオリコンデイリー1位に返り咲いた。

星街すいせい、VTuber初のオリコンシングル制覇確実に!

ミセス VS すいせい・4月第2週首位争い

単位:DL 日・週
ミセス 0.3 0.4 0.6 0.8 1.0 1.2 1.40万DL
すいせい 発売前 0.8 1.1 1.3 1.51万DL

最強のアニメが、史上初の快挙を生みそうだ。過去最高のロケットスタートを決め、オリコンデイリー1位に立った星街すいせいの「もうどうなってもいいや」。昨日はジャニーズの新譜に首位を譲ったが、土曜デイリーで即座に首位を取り返した。これにより、オリコン週間1位を獲得することはほぼ確実の情勢となった。

昨年大ヒットした「ビビデバ」すら、オリコンでは1位になっていない。それどころか、Vtuberのシングルがオリコン週間1位を獲得すること自体が、これまで一度もないのだ。アルバムではROF-MAOが3作連続1位となっているなどVTuberのオリコン制覇は珍しくないが、ライバルの多いシングルでは高き壁だったのだ。

史上初の快挙達成は確実となり、日曜デイリーは最高のウイニングランとなりそうだ。Vtuberの歴史に、新たな一ページが刻まれる。

ミセス、連覇は厳しいも・・・?

25040501

一方、これにより、Mrs. GREEN APPLEの「クスシキ」はオリコン週間連覇の可能性はほぼなくなった。すいせいがガンダムタイアップと立派なアニソンであるため、長期政権を樹立する予想とは裏腹に、アニソン1位も逃すというまさかの事態となった。

しかし、それだけで動じないのがミセスの強みだ。先週はHANAに奪われたオリコンストリーミング1位を獲得することがほぼ確実の情勢となっているからだ。配信での首位は止まっても、もう一つのメイン武器であるストリーミングでオリコンを制すれば、必然的に合算ランキングではミセスが連覇、ということになる。今週は、CD、配信、合算の3チャートで首位が全て異なる週となりそうだ。

関連記事