悲願成就!歓喜のオリコン制覇!

本日朝、オリコン週間速報が発表され、Poppin'Partyの「イニシャル/夢を撃ち抜く瞬間に!」がオリコン週間1位を獲得したと報じられた。初日のデイリーから首位を独走し、5日連続でオリコンデイリー1位をキープ。まさに圧勝で初の大快挙を達成した。
目次
バンドリ悲願!ポピパ、ついにオリコン週間1位獲得!
Poppin’Party、デビュー5年目にして自身初の1位獲得 「バンドリ!イヤーにしたい」【オリコンランキング】(写真 全2枚)https://t.co/6nYzWOTlJi
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) January 13, 2020
#PoppinParty #愛美 #新譜 #ランキング #オリコン
2020/01/20付のオリコン週間アルバムランキングが発表され、Poppin'Partyの「イニシャル/夢を撃ち抜く瞬間に!」が2.7万枚を売り上げて週間1位を獲得した。多くのファンを魅了する人気のガールズバンドが、ついに悲願のオリコン制覇を成し遂げた。
悪夢の暫定2位→確定4位・・・去年の悲劇乗り越え最高の結果に!

ポピパのみならず、もちろんバンドリにとっても初のオリコン週間1位獲得となった今回。これまでの最高記録はロゼリアが記録したオリコン週間2位が最高。タイトル通り、1位の壁をついに『撃ち抜く瞬間』を迎えたのだ。

オリコン週間ランキングの順位に関しては、ポピパにとっては苦い記憶があった。昨年1月に発売された1stアルバム『Poppin'on!』では、デイリー推移上では2位につける快走を見せた。1位のGOT7にこそ大差をつけられてはいたが、当時の自身最高となるオリコン週間2位を獲得することは間違いない状況、のはずだった。
だが、発表された週間ランキングの順位はなんと4位。デイリーでは一切存在しなかった、輸入盤韓国が突如として2・3位に割り込んでいたのだ。これにより、週間アルバムランキングは韓国のアーティストに表彰台を独占され、ポピパはTOP3から転落するという信じられない悪夢を見せられてしまったのだ。今回の結果は、まさにその悪夢を過去のものとするリベンジ達成といえるだろう。
穴場『1月』でまたまたオリコン制覇のキャラ名義が誕生!

キャラ名義によるオリコンシングル週間1位獲得は、『ラブライブ!サンシャイン!!』から誕生したAqoursの「僕らの走ってきた道は…/Next SPARKLING!!」が昨年1月にオリコン週間1位を獲得して以来、1年ぶりの記録となった。Aqoursもポピパもこれが唯一のオリコン制覇作。2年続けて、1月にキャラ名義のオリコン週間1位が誕生したことになるのだ。
これらの週に共通するのは、10万を超えるAKB、ジャニーズなどの大物のリリースが一切なく、一般的にはラッキー週と呼べる穴場の週となっていた点だ。新年が始まったばかりの1月に大物一般アーティストはリリースを避ける傾向があり、多くの穴場週が生まれやすい傾向にある。そこへ強力なキャラソンがリリースされれば、初の1位を獲得できることが増えてきているのだ。
デイリー独走!逆転狙うライバルを振り切る!
2020/1/20付 オリコンCDシングル週間1位争い
| |||||||
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 週 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ポピパ | 1.1万枚 | 1.8万枚 | 2.1万枚 | 2.3万枚 | 2.5万枚 | 2.7万枚 | 2.7万枚 |
NMB48 | 0.8万枚 | 1.3万枚 | 1.5万枚 | 1.6万枚 | 1.6万枚 | 1.6万枚 | 1.6万枚 |
アイナナ | 0.3万枚 | 0.6万枚 | 0.8万枚 | 0.9万枚 | 1.0万枚 | 1.0万枚 | 1.0万枚 |
今回の週間1位獲得は、デイリーの推移を見ればいかに圧勝の独走劇であったかが一目瞭然だ。初日からポピパが1位となり、他の作品を突き放し首位を独走した。強力なライバルが不在だったとはいえ、今週の新譜の中ではぶっちぎりに圧倒的な存在感を示していたのだ。
序盤2日間はNMBの猛追に合うも突き放す!
序盤からオリコンデイリー1位だったとはいえ、実は序盤にはヒヤヒヤした展開もあった。NMB48の旧作「初恋至上主義」が、先週の圏外から突如としてオリコンデイリー2位に急上昇したのだ。2日間だけで1.3万枚とまるで一般歌手の新譜のような動きを見せ、とても旧作とは思えない猛烈な推移でポピパのすぐ真後ろにつけたため、終盤には逆転されるのではないか?という不安がよぎった。
しかし、その勢いは長くは続かなかった。4日目まではなんとか上位に食らいついていたが、ポピパとの差は日に日に離れていき、土曜デイリーではいきなり圏外に転落。最後まで追いつくことはできなかったのだ。
強力な配信組が加わる合算チャートでも1位なるか?
ご覧のように、速報でポピパのオリコン制覇が発表されたのはあくまでCDシングルランキングだ。配信・ストリーミングが加わる合算シングルランキングの結果は、今日の夕方に発表される。
合算ランキングでは、配信・ストリーミングで圧倒的な強さを誇るOfficial髭男dismの「Pretender」が待ち構えている。今週も2.7万DL、400万再生とすさまじいデジタルの強さを見せる見込みとなっており、合算売上は3万近いものとなることは間違いない状況だ。
一方、ポピパはCDの2.7万枚にデジタル要素が加わる。バンドリはガルパの存在からデジタル要素が強い傾向にあり、合算でもオリコン週間1位を獲得する見込みとなっている。はたして、2冠達成なるだろうか。夕方以降のさらなる吉報を待ちたい。
ファンからも喜びの声多数!
オリコンランキング、ポピパ1位のニュースやってた!
— アクシス (@Glanz0816) January 13, 2020
ポピパは最高!#BanGDream #バンドリ pic.twitter.com/Ed98sccXYP
✨神報✨神報✨神報✨神報✨
— ぁみ (゜∇^d) / 🌈💜🎵 (@ami_ami_star) January 13, 2020
😭ポピパ オリコン 週間①位😭
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
ポピパ ウィークリー1位 降臨💨
ポピパ ウィークリー1位 降臨💨
ポピパ ウィークリー1位 降臨💨
✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
CD週間①位 #バンドリ 史上初😭#バンドリ #ポピパ #ガルパ#イニシャル #夢撃ち
イニシャルで夢を撃ち抜いたー
— むぅ。 (@taka_yukki223) January 13, 2020
ポピパちゃんウィークリー1位おめでとう#バンドリ #ポピパ
このように、朝からバンドリファンによる喜びの声が相次いだ。応援してきたファンにとって、最高の朝となったのは言うまでもないだろう。オリコン週間1位獲得、おめでとうございます!