失意の曇り空に虹を・・・、虹ヶ咲明日フラゲ日――

いよいよ明日、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の「無敵級*ビリーバー」のフラゲ日を迎える。虹ヶ咲にとって初のシングルということで注目度は高めだ。はたして、どれぐらいの売り上げを出すのだろうか・・・。
目次
3ヶ月連続リリースを担う「虹ヶ咲」初のシングル!

9月に開催の希望を託した2ndライブへ向け、3ヶ月連続リリースを敢行する虹ヶ咲。その殿として、虹ヶ咲にとって初のシングル「無敵級*ビリーバー」がリリースされる。これまでアルバムだけのリリースに留まってきた虹ヶ咲にとって、大きな一歩となる転換点となった。
総選挙で1位をつかんだ中須かすみのソロ

今回のシングルは、歌えるのは総選挙で頂点に立った一人だけいう、前代未聞の厳しい条件が提示されていた。その総選挙を制し勝利をつかんだのは中須かすみであり、ジャケットにいるのも彼女一人だけだ。そのため、「無敵級*ビリーバー」は厳密な表記上は中須かすみのソロシングルという扱いとなっている。
とはいえ、カップリングの「未来ハーモニー」が全員曲として収録。PVも付属していることなどから、実質的には 「無敵級*ビリーバー/未来ハーモニー」という両A面シングルと言っても差し支えはないだろう。
アルバムでは2作連続2万台、シングルではどうなる?

アルバムランキングでは、1stアルバム『TOKIMEKI Runners』、2ndアルバム『Love U my friends』はどちらも初動2万枚と、極めて安定した成績を保っている。一方、今回はシングルと条件がこれまでと大きく異なっている。基本的には、値段の関係もあってアルバムよりシングルのほうが売れるのだが、アニメーションPV付ということで値段自体は3000円とアルバムと大差がない。値段がほぼ同じであれば、売り上げを決めるのは内容となり、その場合はアルバムが売れることが多いのだ。
【緊急追記】客入れ中止決定、売り上げに大打撃か
【重要】ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会からのお知らせです。
— ラブライブ!シリーズ公式 (@LoveLive_staff) July 27, 2020
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会2ndLiveへのご参加をご検討されている方は、ご一読いただけますようお願い申し上げます。
→https://t.co/HxXfFmuWv7#lovelive #虹ヶ咲 pic.twitter.com/s6hhr3cMae
コロナショックの最中で、チケット商法のリスクの大きさがいかに大きいか・・・そのことをまざまざと突き付けられた。フラゲ日を目前に控えた先ほど、虹ヶ咲2ndライブの中止が発表された。自動的に無観客開催に切り替わるため、CDに付属するチケット応募券はただの紙切れとなってしまった。
中止や延期、もしくは無観客の開催が決まれば、チケットのためだけに複数購入したCDは無駄になってしまう。値段も値段だけに、2枚以上買うこと自体が危険と判断されるため、元からそこまでチケット効果はないのではないかと予想されていたが、やはりその判断は的中してしまったのだ。チケットがついているから買おうという意識が失われ、売り上げの大幅ダウンは避けられそうにない。
【まとめ】当サイトの予想する売上
以上のことを踏まえ、当サイトはいずれのような推移を予想した。もちろん状況が状況だけに、今回も推移は予想から大きくずれる可能性もある。はたして、どのような結末が待っているのだろうか。虹ヶ咲のデイリー推移予測・前作比較
| |||||||
火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 週 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
friends | 0.7万枚 | 1.1万枚 | 1.5万枚 | 1.7万枚 | 1.9万枚 | 2.1万枚 | 2.1万枚 |
無敵級 | 0.9万枚 | 1.3万枚 | 1.5万枚 | 1.6万枚 | 1.7万枚 | 1.7万枚 | 1.8万枚 |