イケメンたちの独壇場!
![21022411](https://livedoor.blogimg.jp/anison_aqours/imgs/b/5/b5fc67a4.jpg)
2021/02/25付のアルバムデイリーランキングが発表され、どついたれ本舗・Buster Bros!!!の『どついたれ本舗 VS Buster Bros!!!』が1.3万枚を売り上げ、2日連続でオリコンデイリー1位をキープした。
もう誰にも止められない!ヒプマイ、2位にダブルスコア!
ヒプノシスマイクのデイリー推移予測・前作比較
| ||||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 週 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アニメ | 発売前 | 2.5万枚 | 3.2万枚 | 3.5万枚 | 3.8万枚 | 4.0万枚 | 4.1万枚 | 4.5万枚 |
大阪池袋 | 2.5万枚 | 4.2万枚 | 5.6万枚 | 6.2万枚 | 6.8万枚 | 7.3万枚 | 7.7万枚 | 8.1万枚 |
これが絶対王者の風格だ。なんと水曜デイリーも1.3万枚という異次元の売り上げを叩き出し、2日連続でオリコンデイリー1位をキープした。超フラゲにより特殊な売れ方になっているとはいえ、キャラ名義が3日連続でデイリー1万枚を超えるのは現代ではもはや偉業と言っていいだろう。
この異次元の動きにライバルたちもお手上げだ。『すとぷり』のジェル、THE RAMPAGEはともに意地の粘りを見せたが、ヒプマイの半分に届かずダブルスコアがついた。もはやヒプマイに対抗できる存在はいない。先月のようにライバル不在の隙間週でたまたま1位になったわけではない、文句なしのオリコン王者としてランキングに君臨することが確実となった。
初動は8万オーバーか?!累計10万にも期待
![18051611](https://livedoor.blogimg.jp/anison_aqours/imgs/6/4/647abef0-s.jpg)
このまま予測通りに推移した場合、初動は8万枚を超える見込みとなっている。『Division Rap Battle』シリーズとしては、前回の決勝カードである『MAD TRIGGER CREW VS 麻天狼』の初動7.9万枚を超え、シリーズ最高記録が狙える位置につけているのだ。
もちろん、初動だけでなく累計にも期待が集まっている。『Division Rap Battle』シリーズは、これまですべてのCDが累計10万枚を超えており、今回も大台突破が期待されているのだ。今後相次いで続編がリリースされるため、そのたびにセット効果が発生する。もはや10万越えは通過点だろう。目指すは前作の累計越えだ。
あんスタ、2ヶ月連続でオリコン1位を手にする!
![21022402](https://livedoor.blogimg.jp/anison_aqours/imgs/a/4/a4bb1ed7-s.jpg)
一方、デジタルシングルランキングでは、UNDEADの「Nightless World」が0.3万DLを売り上げ、初のオリコンデイリー1位を獲得した。『あんさんぶるスターズ!』の配信シングルがオリコンデイリー1位を獲得するのは、先月に獲得したXXVeilの「Midnight Butlers」に続き、2ヶ月連続の記録となった。
一方売り上げは、0.6万DLだった前作を大幅に下回った。昨日までは神聖かまってちゃんの「僕の戦争」が2日連続でオリコンデイリー1位をキープしたこともあり、週間1位の可能性はない。人気の高いUNDEADではあるが、さすがに勢いのある新勢力と比べるとやや印象が落ち着いた傾向のようだ。それでもオリコンデイリー1位をつかんだのは、それだけ高い人気を保っていることの証明といえよう。