Aqours with ANISONGS ~アニソン地位向上委員会~

Aqoursの活躍とアニソン地位を向上を見守るブログ

あいみょん

【アニソン週間】これが国民的アーティスト!あいみょん6年ぶり週間1位!【2025/03/11付】


国民的アニメの力!

25030503

2025/03/11付の週間シングルランキングが発表され、あいみょんが週間1位を獲得した。

続きを読む

【アニソンデイリー】これが国民的アニメの人気!あいみょん6年ぶり首位スタート!


テレ朝制覇!

25030503

2025/03/05付のシングルデイリーランキングが発表され、あいみょんの「スケッチ/君の夢を聞きながら、僕は笑えるアイデアを!」が0.7万枚を売り上げ、6年ぶりのデイリー1位スタートを決めた。続きを読む

【アニソン週間】LiSA、歴史的な超快挙で週間1位返り咲き! 他【2019/10/08付】


LiSA、2019年を代表する特大ヒット!!

19070301

2019/10/08付のアニソンシングルランキングが発表され、デジタルシングルランキングではLiSAがなんと24週目で週間1位に返り咲いた。

アルバムランキングでは、超ハイレベルな争いを神宮寺レンが制した。

続きを読む

【アニソン週間】パスパレ、2年ぶりの週間1位 他【2019/09/24付】


デビューシングル以来の歓喜の頂!

19091801

2019/09/24付のアニソンシングルランキングが発表され、シングルランキングではPastel*Palettesが1位を獲得した。

アルバムランキングでは、なんと森口博子が7週目にして2週連続週間1位となった。



【シングル】パスパレが2年ぶりの1位獲得!



シングルランキングでは、Pastel*Palettesの「きゅ~まい*flower」が2.1万枚を売り上げ週間1位を獲得。Pastel*Palettesが首位を獲得するのは、デビューシングル「しゅわりん☆どり~みん」以来、2年ぶりの記録となった。

好調なバンドリ勢の1位デビュー

現在のバンドリは、絶対的な人気を誇るロゼリアを筆頭にいずれも1万越えとなる成績を残している。とはいえ、ライバルに阻まれて週間1位を逃すケースは多く、パスパレも同様に首位を逃した経験が多い。
今回の1位はライバル不在という運の側面も多いが、ちょうど映画が公開中だったというのも追い風になったようだ。

バンドリの主要6バンド別最高成績

バンド楽曲順位
SG Roselia FIRE BIRD 1位
SG Poppin'Party Dreamers Go!/Returns 1位
SG Pastel*Palettes きゅ~まい*flower 1位
SG Afterglow ツナグ、ソラモヨウ 1位
SG ハロー、ハッピーワールド! えがお・シング・あ・ソング 2位
SG RAISE A SUILEN R・I・O・T 4位


【デジタルシングル】2週連続であいみょんが超接戦を制す!

19091301


デジタルシングルランキングでは、あいみょんの「空の青さを知る人よ」が1.9万ダウンロードで2週連続週間1位を獲得。前作「ハルノヒ」に続いて、今回もV2達成となった。
売り上げは先週から2000DL増加と驚異的な粘り。今回もロングヒットとなるのは間違いなさそうだ。

【アルバム】森口がまさかの2週連続1位返り咲き!

19080711


アルバムランキングでは、森口博子の「GUNDAM SONGS COVERS」が0.3万枚を売り上げ週間1位を獲得。なんとここにきて2週連続で週間1位返り咲きとなった。

とはいえ、その売り上げは0.3万枚とお世辞にも高いとはいえない。ライバル不在によりたまたま1位になったのは否めないが、それでも7週目でも0.3万枚という粘りが生み出した1位だろう。

【今週のラブライブ!】はお休みです。

gaku


残念ながら、今週もラブライブ関連作は一つもランクインせず。しかし、いよいよ来週はAqoursが登場。来週から再開予定です。

来週の注目新譜はもちろんAqours!

19092501


2019/10/01付のシングルランキングで1位を狙うのはもちろんAqoursの「未体験HORIZON」。対抗馬はおらず4作連続の週間1位はほぼ確実となっているが、注目は初動。はたして、どのような成績になるだろうか。

関連記事



【アニソン週間】Straylightがシャニマス初の週間1位デビュー 他【2019/09/17付】


シャニマスに期待の超新星が誕生!

sst


2019/09/17付のアニソンシングルランキングが発表され、シングルランキングではStraylightが初の1位獲得となった。

アルバムランキングでは、なんと森口博子が6週ぶりに週間1位返り咲きを果たしている。



【シングル】シャニマスの新ユニットが1位デビュー!



シングルランキングでは、Straylightの「Wandering Dream Chaser」が1.6万枚を売り上げ週間1位を獲得。「アイドルマスター シャイニーカラーズ」の関連作品が首位を獲得するのは、illumination STARSの「We can go now!」以来、4か月ぶりの記録となった。

シャニマスユニット初の1位デビュー

過去のユニットデビューシングルで最も順位が高かったのは、放課後クライマックスガールズの「夢咲きAfter school」の2位だった。CDシングルランキングでは週間1位を獲得していたが、配信ランキングではsumikaに敗れ、合算では週間1位を獲得には至らなかった。デビュー作でCDだけでなく合算も制覇するのは今回が初となった。

今年の夏行われたイベントでも一足先に披露されており、その評判が今回の成績につながったようだ。

シャニマスユニットの1stシングル成績

ユニット楽曲順位
SG illumination STARS ヒカリのdestination 4位
SG L'Antica バベルシティ・グレイス 6位
SG 放課後クライマックスガールズ 夢咲きAfter school 2位
SG ALSTROEMERIA アルストロメリア 5位
SG Straylight Wandering Dream Chaser 1位


【デジタルシングル】超接戦を制したのはあいみょん!

19091301


デジタルシングルランキングでは、あいみょんの「空の青さを知る人よ」が1.6万ダウンロードで週間1位を獲得。前作「ハルノヒ」に続いて、2作連続で週間1位獲得となった。

「空の青さを知る人よ」は、10月に公開のアニメ映画「空の青さを知る人よ」の主題歌。CD版は10月2日に発売予定だが、映画公開から1か月前の先行配信となっている。これは、リリース日の13日に『ミュージックステーション』に出演しており、この出演に合わせたリリースだったようだ。

すさまじい超接戦デイリーを制しての1位獲得

とはいえ、今回の1位を取るまでにはかなりのドラマがあった。Official髭男dismの「イエスタデイ」と激しい首位争いを繰り広げていたのだ。



Official髭男dismは、あいみょんをも凌ぐストリーミングランキングの絶対王者。あいみょんは大ヒット曲「マリーゴールド」でストリーミングチャート開始から21週で連続1位を独占したが、その1位を止めたのがほかならぬOfficial髭男dismの大ヒット曲「Pretender」だったのだ。「Pretender」は現在に至るまで、実に17週連続でストリーミングランキング1位の座に君臨し続けている。

まさに因縁の対決となったわけだが、Official髭男dismは11日発売と2日集計期間が長い。あいみょんは13日と不利な状況での対決となった。
あいみょん髭男
あいみょん

髭男
9/11 (発売前) 0.3万DL
9/12 (発売前) 0.6万DL
9/13 0.6万DL 0.9万DL
9/14 1.2万DL 1.2万DL
9/15 1.6万DL 1.5万DL
序盤は髭男に大きくリードを許したが、終盤の驚異的な粘りで見事に大逆転。接戦を制する1位獲得となった。

【アルバム】森口が自身初の1位返り咲き!

19080711


アルバムランキングでは、森口博子の「GUNDAM SONGS COVERS」が0.5万枚を売り上げ週間1位を獲得。2019/08/13付以来、実に6週ぶりの週間1位返り咲きとなった。

粘りに粘っての返り咲き1位!超ロングセラーに驚嘆の声

今回の1位返り咲きにつながったのは、森口のすさまじい粘りにある。2週目は品切れもあり大きく落としていたが、生産が追いついた3週目から一気に回復。実に4週連続で0.5万枚前後をキープしており、それが1位につながったのは間違いないだろう。

森口の週間成績

日付順位週間売上
週間

累計
1週目 08/13付 1位 2.5万枚
2週目 08/20付 4位 0.2万枚
3週目 08/27付 2位 0.7万枚
4週目 09/03付 2位 0.5万枚
5週目 09/10付 2位 0.5万枚
6週目 09/17付 1位 0.5万枚


【今週のラブライブ!】はお休みです。

gaku


残念ながら、今週はラブライブ関連作は一つもランクインできませんでした・・・。

来週の注目新譜はパスパレ!

19091801


2019/09/24付のシングルランキングで1位を狙うのはPastel*Palettesの「きゅ~まい*flower」。2017年のデビューシングル以降首位から遠ざかっており、2年ぶりの1位獲得となるか注目だ。

関連記事

記事検索
お問い合わせ

管理人への相談、ご不明な点がありましたらこちらからご連絡ください。

名前
メール
本文
プロフィール

anison_aqours

Ads
  • ライブドアブログ